1974年から続く歩み
かつて「Éditions Ilyfunet(エディション・イリフネ)」として1974年に誕生した当社は、およそ半世紀にわたり、フランスと日本のあいだで文化や情報を伝える活動を続けてきました。
そして 2023年、私たちは Ilyfunet Communication へと歩みを進めました。これまでの編集の伝統を受け継ぎながら、より幅広く、創造的なコミュニケーションへと発展を続けています。
私たちのミッション
文化をつなぎ、人や技を大切にしながら、ひとつひとつのプロジェクトに意味を与えること。
雑誌やイベント、映像、ウェブサイトなど、どの分野においても誠実な姿勢で取り組み、日本に関心を持つ方々に、多角的で偏りのない情報をお届けしています。
主な活動分野
-
出版・メディア:雑誌、バイリンガル記事の制作、取材や翻訳
-
デザインとコミュニケーション:ブランドづくり、印刷物やデジタルツールの制作、ノベルティ企画
-
イベント企画:展示ブースのデザイン・運営、イベント全般の企画と調整
-
マルチメディア制作:映像、音声、写真、デジタルコンテンツの制作
プロジェクト例
-
OVNI(オヴニー):フランスで暮らす日本人向けに情報を発信してきた日本語新聞
-
Zoom Japon(ズーム・ジャポン):2010年創刊、現代日本を多角的に紹介するフリーマガジン
-
Espace Japon(エスパス・ジャポン):日本語講座や展示、ワークショップなどを通じて文化体験を提供するカルチャースペース
私たちが大切にしていること
-
誠実さ:表面的ではなく、真摯で実感のある情報を伝えること
-
創造性:オリジナルな視点と丁寧な仕上がりを追求すること
-
ひらかれた姿勢:日常の体験を通じて、多様な文化の魅力を伝えること
-
継続性:信頼に基づいた長く続く関係を築くこと
イリフネ・コミュニカシオン を選ぶ理由
50年にわたる経験と、世代も国籍も異なる多様なチームだからこそ、確かな知識と新しい感覚の両方を活かし、時代に合った提案を行うことができます。